結婚と料理

By , 2009年6月20日 4:42 PM

結婚するなら「料理できる人」9割…大学生、男女とも

6月20日12時24分配信 読売新聞

大学生は男女とも9割が、将来の結婚相手に「料理ができる」ことを期待している--。内閣府食育推進室が実施した「大学生の食に関する実態や意識についてのインターネット調査」で、こんな結果が出た。

結婚のために積極的に活動する「婚活」が注目されているが、同室の担当者は、「食育に関心を持ち、料理を勉強することは将来、損にならないはずだ」と、料理は「婚活」に役立つとアピールしている。

調査は2~3月にかけて実施。全国の大学生1223人(男性705人、女性518人)に食育への関心や食生活について聞いた。

将来の結婚相手について、料理が「できることを期待する」「少しはできることを期待する」と答えたのは男性90・2%、女性89・5%で、ともに9割前後に上った。

これに対し、実際に料理をする頻度について聞いたところ、「週に1回未満~全くしない」と答えたのは男性46・7%、女性38・8%。それぞれ最も多く、男女とも2番目に多かった「週に4日程度~毎日」(男性23・5%、女性24・7%)を大きく上回った。

ふと、以前上司が酒の席で話していたことを思い出しました。

「昔はコンビニもなかったから、料理が出来ないと生きていけなかったんだ。料理が出来ない奴は、ひもじいから結婚するしかないだろ?それで俺は結婚したんだ。

今は、コンビニで飯を買えばいいから、みんな結婚が遅くなったね」

上司の結婚の裏に、そんな事情があったと知りました。私は週の食事の半分以上がコンビニ弁当という生活を 15年くらい続けていますが、何となく言っていることがわかる気がします。

ちなみに、みぐのすけ家の家訓は「男子厨房に立ち入らず。ただ入りて酒を盗む」だと幼い頃に聞きました (^^;

Post to Twitter


Leave a Reply

Panorama Theme by Themocracy