takのアメブロ 薬理学などなど。

By , 2010年12月28日 7:08 AM

takのアメブロ 薬理学などなど。」というブログを見つけました。医学系の論文をわかりやすく紹介していて、時間を忘れて楽しませて頂きました。特に興味深かったエントリーを紹介させて頂きます。

(1) 筋萎縮性側索硬化症(ALS)におけるoptineurinの変異とNF-κB阻害薬の可能性
(2) GABAによる梗塞周辺組織の持続的抑制を減らすと脳卒中後の機能回復が促進される
(3) PGC-1α:パーキンソン病の初期治療介入標的としての可能性
(4) ピロリの除菌によって逆流性食道炎が増えるらしい
(5) タミフル耐性株 新薬効果なし?
(6) スコットランドの禁煙法制定は、小児喘息による入院を減少させた
(7) タバコは何本までなら安全?(ヒント:多くはない)
(8) アタキシン2ポリグルタミン鎖の中程度伸張は、筋萎縮性側索硬化症(ALS)のリスクを高める
(9) リリー社、アルツハイマー病治療薬semagacestat(γセクレターゼ阻害剤)の開発を中止
(10) パラオキソナーゼ-1(PON1)は、クロピドクレルによる臨床効果の主要な決定因子である
(11) シルクロードが結ぶベーチェット病の遺伝学:日本とトルコにおける大規模ゲノムワイドSNP解析
(12) 科学者満足度:デンマーク1位、日本最下位 英誌調査
(13) 脳微小血管の塞栓は、血管外に排出されることで血流が再開通する。
(14) 足首ねんざ後早期の運動は、従来の安静療法よりも足関節機能を早く回復させる。
(15) 大腸がんと関連するDCC遺伝子の変異が鏡のような左右対称の動作をひきおこす。
(16) 葉酸・ビタミンB12投与、アルツハイマー改善? (※アルツハイマーとビタミンの記事の感想も参照)
(17) メトホルミンでコントロール不良の2型糖尿病には、リラグルチドがシタグリプチンよりも有効
(18) 成体マウスでβ細胞を99%以上なくすと、α細胞がインスリン分泌細胞に変化する。
(19) アルツハイマー型認知症の貼り薬
(20) N-ミリストイルトランスフェ ラーゼ阻害薬:アフリカ睡眠病(トリパノソーマ感染症)の治療薬候補
(21) PSA検査による前立腺がんスクリーニングをPSA発見者が批判
(22) ハンチントン病:遺伝子治療、マウス実験で成功--異常たんぱく質減少
(23) ゲノム解析:ヒトとチンパンジーの最大の違いは、精子の生産
(24) アリセプト(ドネペジル)のテレビCM
(25) アセトアミノフェンは失恋も癒す?
(26) バイオブックマークからのオススメサイト紹介
(27) 地球温暖化でもマラリアは増えない、セクシーすぎる心肺蘇生法 (※Super sexy CPRも参照)
(28) ナルコレプシー患者におけるTribbles homolog 2特異抗体価の上昇
(29) リソゾーム酵素ターゲティング経路遺伝子の変異が吃音症をひきおこす。
(30) 情報社会とニセ科学: 血液型性格判断と「信じる心」

Post to Twitter


Leave a Reply

Panorama Theme by Themocracy