軽井沢

By , 2008年7月27日 8:00 PM

昨日は、昼くらいにピアニストとの合わせがありました。発表会本番まで後 1週間です。いくつか課題を指摘されたので、修正が必要です。これまでは、一人で練習してきたのですが、ピアニストが入ると全然雰囲気が変わりますね。

そのまま、毎年恒例の OB合宿に直行。軽井沢まで行ってきました。いつも OBの方が子供を連れてくるのですが、年々成長する様子が窺えます。

最寄りの御代田駅までコテージの管理人が迎えにきてくれました。管理人は、原油の高騰を嘆いており、出来るだけ車には乗らないようにしていることをユーモアたっぷりにおっしゃっていました。「ガソリンが燃やせないから、自分の脂燃やすことにしたんだけど、こっちは使っても使っても減らないのよね」

コテージでは恒例のバーベキュー。雷が鳴っていたのですが、屋根があるので大丈夫です。今年は、他の客がいなかったので、時間も延長して貰えて、さんざん飲みました。それから、部屋に移動して、飲み直し。まず「葡萄交響曲 作品201」を飲みました。これはクラシック音楽を聴かせて作ったワインらしいのですが、おいしかったです。何の曲を聴かせたのかが気になるところです。ワインの次は、先輩が持ってきた焼酎「中々」を飲みました。

色々語り合ったのですが、この御時世なので、やっぱり医療崩壊関係の話題が多かったです。科や環境が違う医師が集まって話をしているので、新鮮でした。

「T大学の小児科外来で親が 2時間クレームをつけた事件があり、それ以来警察 OBが立ち会いで救急医療をしている」
「東京の某大学は、内科全科合わせてで研修医が 10人しか集まらなかった」
「会津地方の医師不足は深刻。福島県と新潟県の県境にある人口 7000人の町は、元々医者が二人しかいなくて、一人は引退。残った一人が病気になって無医地区となってしまった。」
「区の政策で、小児の医療費をタダにしたら、『タダなんだから時間外の方がすいていて良い』と、夜間に患者が殺到しているのが現状(時間外料金も助成されるため)。で、小児科医が足りないから内科の開業医が呼び出されて、小児科当直をやっている。」
「白内障手術の眼内レンズで、遠近両用というのがある。遠視用と近視用のレンズがそれぞれ円を描くように配置されている構造。ただ、保険が効かないので 70万円くらいが相場。東京だと結構需要がある。」
「N響では女性は出産しないのが、何となく不文律になっており、先輩の奥さんが出産したのが 20年以上ぶり。でも、何とか配慮して貰ってやっている。その後、3人くらい結婚して、出産を考えている後輩も増えてきた。」

みんなが眠った後、飲み足りなかったので、外に出て友人に電話しながら、一人で飲んでいたら、潰れて、そのまま外で寝てしまいました。途中で目が覚めて、部屋の中に戻りましたが、翌日地面に携帯電話とビールが落ちているのを管理人が見つけ、回収してくださいました。ちょっと不審がられてしまいましたね。

今朝は、二日酔いながら、楽器を演奏して遊びました。子供たちから、「ポニョを弾いて」と言われて即興で弾いたり、Bachの二声のためのインベンションを編曲したものを弾いたりしていました。久々の合奏は楽しかったですね。

昼は、NOROというレストランに寄って帰りました。なかなか雰囲気の良いレストランでしたよ。

来年は、奥さんを連れてくるように先輩から言われたのですが、結婚に関しては、今のところ、予兆すらありません。

Post to Twitter


Panorama Theme by Themocracy